Snowflake
このチャプターではMorphプラットフォームに、外部データソースとしてSnowflakeを連携する方法を説明します。
設定方法
Snowflakeへの接続を設定するには、ホーム画面の「Connections」タブを開いて、「Create New Connection」ボタンから接続設定モーダルを開き、Snowflakeを選択します。
認証方式
Snowflakeへの接続に使用できる認証方法には、「OAuth2」と「Service Account」の二種類があります。それぞれの方法は異なるユースケースに適しています。
OAuth2認証
OAuth2は、セキュアな第三者認証のための業界標準プロトコルです。この方法を用いると、ユーザーは自身のSnowflakeアカウントの資格情報を直接公開することなく、安全にデータアクセスを許可できます。このプロセスでは、Snowflake内でOAuthクライアントを設定し、そのクライアントIDとシークレットをMorphに提供することが求められます。これにより、API経由での安全なデータアクセスが可能になります。
Service Account認証
Service Account認証は、自動化されたプロセスやシステムサービスが人間の介入なしにデータベースにアクセスする際に使用します。SnowflakeでService Accountを設定し、そのアカウントのユーザー名とパスワード(またはプライベートキー)をMorphの設定に入力します。これにより、スクリプトやバックエンドアプリケーションが直接、セキュアにデータベースを操作できるようになります。
これらの認証方法を利用することで、Snowflakeへの接続がよりセキュアで柔軟になり、さまざまなアプリケーションのニーズに応じたデータアクセスが可能になります。
OAuth2認証を使用したSnowflake連携
- AccountとOAuth Serverの設定:
- SnowflakeインスタンスのURLを指定します。例:
https://<account_name>.snowflakecomputing.com
- SnowflakeインスタンスのURLを指定します。例:
- Client IDの取得:
- Snowflakeアカウントでセキュリティインテグレーション [参考: CREATE SECURITY INTEGRATION (Snowflake OAuth)]を作成します。これにより、OAuth2認証で使用するClient IDが生成されます。
- Client Secretの取得:
- Client IDを生成したときと同じ方法でClient Secretを取得します。このSecretは接続を認証する際に必要です。
- Morph画面で設定:
- Morphの接続設定ページで「OAuth2」を選択し、取得したClient IDとClient Secretを入力して、Sign in Snowflakeのボタンを押下して実際のOAuth連携に進みます。
- Sign in SnowflakeからSnowflake側の画面に遷移したらMorphの接続要求を許可してください。許可するとMorph画面にリダイレクトされて設定は完了です。
Service Accountを使用したSnowflake連携
設定手順:
- AccountとServerの設定:
- SnowflakeインスタンスのURLを指定します。例:
https://<account_name>.snowflakecomputing.com
- SnowflakeインスタンスのURLを指定します。例:
- Usernameの設定:
- Snowflakeで使用するユーザー名を入力します。このユーザー名は、Snowflakeに事前に設定されたService Accountのものでなければなりません。[参考: キーペア認証とキーペアローテーション]
- Private Keyの設定:
- SnowflakeでService Accountユーザーを認証するために使用するPrivate Keyを入力します。
- Morph画面で設定:
- Morphの接続設定ページで「Service Account」を選択し、設定したServer URL、Username、およびPrivate Keyを入力します。
接続設定を完了する
Accountセクションの入力が終わって画面左下のCreateボタンを押下したら、次はConnection slugを入力して、接続設定を完了してください。
- Connection slug
- 外部データソースへの接続を一意に識別するもので、空にすることはできません。文字、数字、アンダースコアのみで任意に設定してください。
Connections一覧に接続設定が表示されたら設定完了となります。