@morph.funcのアノテーションをつけることでmorphで実行できる関数として登録ができます。

@morph.func(
    name: str | None = None,
    description: str | None = None,
    output_paths: list[str] | None = None,
    output_type: Optional[
        Literal["dataframe", "csv", "visualization", "markdown", "json"]
    ] = None,
    result_cache_ttl: int = 0,
)
def func_name(context):
	# write your code here

Parameters

name
string
default:
"関数名"

処理名, 他のファイルから呼び出す時のエイリアスとしても使える。

description
string

処理の説明を記述できる

output_paths
array: string
default:
"['/tmp/morph/{name}/{now()}{ext()}']"

結果ファイルの出力先。

記述方法はこちらを参照してください。

output_type
string

出力結果の形式の指定。指定をしない場合はシステムで自動で推定をします。

Values: dataframe, visualization, markdown, json

result_cache_ttl
integer
default:
"0"

データパイプラインの実行結果のキャッシュの有効期限を秒単位で指定します。

使用例

@morph.func(
    name="example_python_cell",
    description="Example Python cell",
)
def get_data_from_database(context):
    # write your code here
	return pd.DataFrame({
        "name": ["John", "Doe"],
        "age": [20, 30],
    })